Tygaが若手視点でBillboardの「史上最高のラッパーリスト」を批判・・・「時代錯誤としか思えない。Drakeを入れるべきだろうし、J.Coleも入れるべきだ。2015年に発表する史上最高のラッパーリストならね」
2015/11/25 13:37

Power106の番組に出演したTyga(タイガ)が、物議を醸しているBillboardの「史上最高のラッパーリスト」について自身の意見を述べている
「あそこにKendrick(ケンドリック・ラマー)の名前がなければ、いつ発表のリストか分からないよな。
圧倒的に年長のラッパーの中に1人だけ若手。
かえって不自然だ。
10年前なら、2005年ならあのメンツが史上最高のラッパーリストでいいと思う。
でも今の、現在のリストというなら時代錯誤としか思えない。
Drake(ドレイク)を入れるべきだろうし、J.Cole(Jコール)も入れるべきだ。
2015年に発表する史上最高のラッパーリストならね。
まあ、でもいいさ。
あれはあくまでもBillboardの意見だ。
また違う考えの雑誌が自分たちの考えるリストを出せばいいんじゃないか」
また史上最高のラッパーとは別に「シーンの発展に大きく貢献したアーティスト」として音楽ファンに次の才能を紹介したラッパーの存在を挙げ
「パッと思い浮かぶのは誰よりもまずJay Z(ジェイZ)だよね。
Kanye(カニエ・ウエスト)だったり、いろんなアーティストを世に送り出した。
そのKanyeはCommon(コモン)を復活させ、Big Sean(ビッグ・ショーン)等をスターにした。
Birdman(バードマン)はWayne(リル・ウェイン)やJuvenile(ジュヴィナイル)を育てた。
そしてWayneのところからはオレやDrakeやNicki(ニッキー・ミナージュ)が出たし、これからもそんな感じで誰かが誰かを生んでいくんだろうね」
とコメントしている