GameのマネージャーがStitchesとの騒動を語る・・・「彼が派手な行動をして世間に自分を売り込もうとするのは全然いい。若いラッパーの活動としてそれはリスペクトする。ただ、こちらに対して無礼なことをしてくるなら話は別だ」
2015/12/15 12:22

The Game(ザ・ゲーム)のマネージャーWack 100(ワック100)が、El Blokeラジオのインタビューで、先日のStitches(スティッチーズ)との騒動を語っている
「彼はオレたちがクラブの中に居ることを知っていた。
Storyは地元では知られたクラブで、定期的にオマワリがパトロールに来る場所だ。
彼はそういうことを全部分かった上で仕掛けてきたんだ。
クラブの前にやって来て、SNSでそれを宣伝する。
Game等がクラブから出て来る。
周りにはオマワリが居る。
大ごとにはならないと考えて威勢よく絡む。
Game等は警察の目を気にして手を出さない。
警察に引き離される。
Gameに喧嘩を吹っかけたけど、逃げられたとSNSに書く。
ファンが満足する。
そういうシナリオだったと思う。
だけど結果はオレが手を出して、ああいうことになった。
オレは手錠をされて、連行された。
そういうことだ。
彼が派手な行動をして世間に自分を売り込もうとするのは全然いい。
若いラッパーの活動として、それはリスペクトする。
ただ、こちらに対して無礼なことをしてくるなら話は別だ。
彼とGameじゃキャリアも全然違う。
向こうはまだ駆け出しだろう?
満足のいくレコード契約もできていない。
こちらはその必要はないのに、向こうは大物に絡んで、目立とうとしたんだ。
今回の件で懲りて、もうああいうのはやめてくれるといいんだけど」
StitchesはGameとの騒動の翌日、自分の仲間から暴行を受けたことをインスタグラムで明かしていたが、先週末、その時の映像がネットに流出した

この暴行を受けた後、Stitchesはインスタグラムで腫れた顔を晒し、Gameがカネで買収して仲間と思っていた連中に自分を襲わせたと主張している