
Summer Sixteenツアー中のDrake(ドレイク)が、先週金曜のワシントンD.C.公演内でMeek Mill(ミーク・ミル)をプッシー
This nigga Drake popping hella shit and he in Philly tomorrow 💀. pic.twitter.com/es2HPdcXKx
— DJ Akademiks (@IamAkademiks) 2016年8月21日
と呼んだことが話題になったが、これに対し月曜、Hot 97のパーソナリティPeter Rosenberg(ピーター・ローゼンバーグ)が
there was NO need for @Drake to reignite things with Meek .. he's always been realer than you..your content is MEANINGLESS
— Hot 97 & ESPN's Own (@Rosenbergradio) 2016年8月22日
「今またMeek Millを出す必要はないだろ。
昔も今も彼は変わらずお前よりリアルだ。
お前のリリックには中身がない」
let me explain ... @Drake is a great entertainer.. @MeekMill is a great RAPPER .. with a REAL story ... its not a part..its who he is
— Hot 97 & ESPN's Own (@Rosenbergradio) 2016年8月22日
「Drakeは偉大なエンターテイナー、Meek Millはリアルなストーリーを語る偉大なラッパー」
などDrakeを非難するツイートを連発した
もともとHot 97にはDrakeに批判的な向きがあり、去年の夏には同局のFunkmaster Flex(ファンクマスター・フレックス)が、自身の番組にMeek Millが生出演してDrakeディス曲を発表すると喧伝しながらMillの出演も曲の発表もないという空振り騒動があり、今月もPeter Rosenbergと朝の番組を一緒にやっているEbro(イーブロ)が番組内で最近あったDrakeとの会話として、
「Eminem(エミネム)がDrakeディスソングを近く発表するという噂があることをDrakeに言ったら
『そんなのありえない。もしそんなのが出たら、やり返すけど』
と答えた」
と語ったところ、その話がニュースサイトやSNSで拡散され、それに気付いたEbroがツイッターで
It was such a joke and people ran with it... Slow news day. Drake got too much respect for all that... https://t.co/fzq1WnwRbb
— El Viejo Ebro (@oldmanebro) 2016年8月4日
「これといった話題がない日だったから、軽い冗談のつもりで言ったんだけど。
騒ぎになっちまったな。
Drakeは持ち上げられすぎだよ」
と実際そのような会話がなかったことを認めるという騒ぎがあった
Drake Disses Hot 97 & Funkmaster Flex In New York pic.twitter.com/OP1F6Cju0Q
— Xclusives Zone (@XclusivesZone) 2016年8月5日
一連の嫌がらせにDrakeも腹に据えかねたようで、今月初旬のSummer SixteenツアーNY公演で「デマをまき散らすステーション」とHot 97を揶揄している