過去に何度かTupacディスをしているNYラジオ界の重鎮Funkmaster Flex(ファンクマスター・フレックス)が、今度はインスタグラム・ライブで、東西抗争の引き金になったとされる1994年のNYクワッド・スタジオでのTupac銃撃事件について「あれは自分で自分の脚を撃っただけ」と爆弾発言
ライブ配信の中でFlexは
「あれはCheddar Bob(映画『8Mile』に出てくるキャラで、銃の暴発で自分の足を撃ってしまう)と一緒だ。
自分で自分の足を撃っちまったんだ。
彼は自分に近づいてきた奴を知っていた。
それで焦った。
トラブルの相手だったからだ。
そいつらにジュエリーを盗られてパニクって、持ってた銃で自分の脚を撃ったんだよ」
と語っている
これに対し、先月NYで行われたロックの殿堂授賞式でPac馴染みのバンダナ&レザーベスト姿で"Keep Ya Head Up"をパフォームしたT.I.が、
「真偽がどうこうとかいう話じゃない。
生きてる相手なら話は別だが、死者を冒涜するような発言はすべきじゃない。
彼らは反論ができないんだから。
もちろんLAの人間がBIGを中傷するのもダメだ。
Gコード (ストリートの暗黙の掟)だよ」
と批判したが、それでもFlexは黙らず
「彼は無関係のBiggieを銃撃事件の首謀者のように言い触らした。
何度もBiggieの名前を出して、事件をレコードを売るためのネタにしたんだ。
もしTupacが嘘をつかなければ、Biggieが死ぬことはなかった。
だけど、みんな死んだTupacを崇めたて誰も本当の話をしない。
だからオレが言うんだ。
Gコードは関係ない。
彼が嘘をつき、Biggieが死んだ。(He lied and Biggie died.)
オレはそれがどうしても許せない」
と反論している
【moluv】
Reliving HipHop Day By Day 📆さん(@onthisdateinhiphop)がシェアした投稿 -
ライブ配信の中でFlexは
「あれはCheddar Bob(映画『8Mile』に出てくるキャラで、銃の暴発で自分の足を撃ってしまう)と一緒だ。
自分で自分の足を撃っちまったんだ。
彼は自分に近づいてきた奴を知っていた。
それで焦った。
トラブルの相手だったからだ。
そいつらにジュエリーを盗られてパニクって、持ってた銃で自分の脚を撃ったんだよ」
と語っている
これに対し、先月NYで行われたロックの殿堂授賞式でPac馴染みのバンダナ&レザーベスト姿で"Keep Ya Head Up"をパフォームしたT.I.が、
「真偽がどうこうとかいう話じゃない。
生きてる相手なら話は別だが、死者を冒涜するような発言はすべきじゃない。
彼らは反論ができないんだから。
もちろんLAの人間がBIGを中傷するのもダメだ。
Gコード (ストリートの暗黙の掟)だよ」
と批判したが、それでもFlexは黙らず
「彼は無関係のBiggieを銃撃事件の首謀者のように言い触らした。
何度もBiggieの名前を出して、事件をレコードを売るためのネタにしたんだ。
もしTupacが嘘をつかなければ、Biggieが死ぬことはなかった。
だけど、みんな死んだTupacを崇めたて誰も本当の話をしない。
だからオレが言うんだ。
Gコードは関係ない。
彼が嘘をつき、Biggieが死んだ。(He lied and Biggie died.)
オレはそれがどうしても許せない」
と反論している
【moluv】