Chris Brownがリビアでの黒人奴隷売買に世間が関心を示さないことを嘆く・・・「仏同時多発テロや英での爆発事件、それにハリケーン被害の時はFBで沢山の声が挙がった。でもこの奴隷売買はSNSでほとんど話題になってない」
2017/12/01 13:21
[WARNING: Graphic Content] @CNN reports on the slave trade market in #Libya. pic.twitter.com/twvUYuBQsd
— COMMON (@common) 2017年11月28日
先月20日、CNNがリビアでの「奴隷オークション」の映像を放送し、フランスで抗議デモが起きるなどリビア政府への非難が高まっている
米でも多くの黒人アーティストが着目し、Chris Brown(クリス・ブラウン)が
「フランスで同時多発テロが起きたとき、多くの人がフェイスブックで犠牲者に祈りをささげた。
マンチェスターでの爆発事件のときも、テキサスでのハリケーン被害のときも同じくたくさんの声が挙がった。
でもこのリビアでの奴隷売買については、SNSでほとんど話題になっていない」
と、世界の人々が黒人の人身売買についてテロや自然災害ほど関心を持たないことを指摘
T.I.はCBのインスタのスクショを貼って
So... I'm wondering if Khadafi was such a horrible dictator why wasn't this happening when HE WAS in power? One has no choice but to conclude his absence made this possible.🤔 pic.twitter.com/IBsJCbdQJ8
— T.I. (@Tip) 2017年11月28日
「カダフィは言われるほど酷い独裁者だったんだろうか?
彼が権力の座にあったとき、こんな奴隷売買などなかった。
カダフィが居なくなって、リビアがこういう状態になったのは確かだ」
とツイート
Nas(ナズ)は銃を突きつけられて連行される黒人青年の画像を貼り
「リビアでの人身売買を止めさせるんだ」
と、この件に一番関心を持たなそうなTrump大統領に訴えている