The-Dreamが昨今のR&Bに勢いがなくなった理由を解説・・・「R&Bは男女の愛の行為と一緒。ゆっくりと段階を追って進むべきもの。初週セールス重視の風潮が今のR&Bをダメにしていると思う」
2013/06/05 17:20
「R&Bはポップミュージックに対抗するようになっておかしくなったと思う。
ポップやヒップホップを意識していたら、いいR&Bアルバムは作れない。
またR&Bにはフィーチャリングゲストも要らない。
ゲストを入れるようになって、R&BがR&Bじゃなくなったと思う。
また数字の上でもR&Bはポップやヒップホップと競うべきではない。
多くの人は気付いてないけど、本来、R&Bは初週5,6万枚で行くべきなんだ。
R&Bは男女の愛の行為と一緒だ。
人生とも同じで、ゆっくりと段階を追って進むべきものなんだ。
ポップミュージックのような即効性を求めてはいけない。
初週セールス重視の風潮が今のR&Bをダメにしていると思うね」
その他にも様々な質問に答えており、
「アナタからトラック提供を受けるには、どうすれば良いのですか?」
という問いには、
「率直に言えば、5万ドル(約500万円)の現金を用意してくれたらいい。
それが一番簡単なやり方だ。
5万ドルを届けてくれれば、1曲提供する」
と答え、自身のトラックと最も合うと考えるアーティストを尋ねられると、
「トーンからメロディーまで自分のサウンドを総合的に考えた場合、多分Rihanna(リアーナ)だろうね。
("Umbrella"が流行ったから)ではない。
音楽的な観点で見て、オレとRihannaのトーンは似ているんだ。
それが大きいね」
と回答している
【moluv】