アップルの創業者Steve Jobsの死に多数の音楽関係者が追悼のコメント・・・「いまiPhonesでこの文章を打っていたら、自然と涙が溢れてきた。一度も会ったことがない偉大な人のことを思って」
2011/10/06 20:17
享年56
iTunesなどJobsが送り出した製品やサービスで恩恵を受けた音楽関係者も少なくなく、多数のアーティストが追悼のコメントを残している
「革新者だった。私たちの世代、そしてこれからの世代に大きく貢献した人。安らかに眠ってください」(Nicki Minaj)
「現代のレオナルド・ダ・ヴィンチだ。アップルからピクサーまで、素晴らしい人生だったと思う。寂しくなるな」(Pharrell Williams)
「全てにおいて、ミスターJobs、ありがとう。安らかに」(Bun B)
「Steve Jobsを目指す若者が増えますように。我々は彼のようなイノベーターをもっと必要としている」(will.i.am)
「養子で、大学を中退し、フォント好きで、LSD愛用者で、夢想家で、革新者で、自分の創ったアップルから1度クビになり、ピクサーロジストで、338個もの特許を持っていて、慈善家だった人、Jobs」(questlove)
「偉大な人だった。彼はいろんな形でオレたちの世界を変えた。この世界を主席で卒業して、次の素晴らしい世界に向かったんだと思う」(Swizz Beatz)
「いまiPhonesでこの文章を打っていたら、自然と涙が溢れてきた。一度も会ったことがない偉大な人のことを思ってね。彼の類まれな才能は、多くの人の心に触れた。Steve Jobs、これからもアナタは私たちと永遠に共にあるでしょう」(Tyra Banks)