DJ Kay SlayがラジオでRZAの過去の発言を取り上げたJay Electronicaを批判・・・「今のサウス隆盛を誰が支えたか、彼は分かってないのか?」
2010/05/19 17:50
事の発端は、英Spineマガジンのインタビューで「南部を差別している」とWu-Tang ClanのRZAを批判したJay Electronicaの発言
「オレはWu-Tangが好きだし、RZAも好きだ。
ただRZAがかつてした発言で忘れられないものがある。
彼はかつてサウスに関して非常に無知で稚拙なことを言ったんだ。
オハイオかどこかのラジオで、彼はニューヨークについて語っていた。
ブルックリン生まれのブルックリン育ちとか、はっきり言ってそんなのはオレはどうでもいいと思う。
じゃあ祖父母はどこの生まれなの?
更にその先祖は?
Lil Jonが流行ってた頃だと記憶しているが、ダウンサウスの音楽についても語っていた。
詞や音のクオリティについて「ずいぶん古い感じだ」から始まって、次第に知的水準がどうのこうのと言い始めたんだ。
あの発言は賢明ではないし失礼だと思う。
この話を人前でするのは初めてだけど、RZAと事を構えようとしてるわけじゃないよ。
彼は偉大なブラザーだ。
オレは彼の音楽の影響を大いに受けている。
RZAやWuの音楽がなければ今のオレはなかっただろう。
ただかつて不適切な発言があったという話だ」
そしてこの発言を知ったDJ Kay Slayが自信の番組内でJay Electronicaを批判
「今のサウス隆盛を誰が支えたか、彼は分かってないのか?
なぜ今になってくだらない古い話を持ち出してくるんだ?
強い怒りを感じる。
オレはデビューアルバムを出した直後のLudacrisを番組に呼んでフリースタイルを披露させた。
T.I.もデビュー直後にオレの番組でフリースタイルをしたな。
彼には頼まれてBETにも連れて行ったよ。
8Ballが初めてニューヨークに来た時、ハーレムを案内したのはオレだ。
こういった事実があるのに『NYの連中はサウスをサポートせず、悪口ばかり』と言うのか?」
しかし放送後、ネット上で「Kay SlayとJay Electronicaがビーフ」と騒がれ始めた為、Kay Slayは自信のTwitterで
「インターネットでごちゃごちゃ騒ぐヤツは"ビーフ"と"個人的見解"の違いが分からないようだな。
オレはビーフなどしていない」
とコメントしている
またJay Electronicaも同じくTwitterで
「オレとKay Slayをビーフさせようと煽るのはやめてくれ。
彼同様、オレも気持ちを素直に語っただけだ。
最終的にはオレ達はファミリーだ
オレの音楽を聞けば、NYへの愛を感じてもらえるはずだ」
と火消しに回っている