Rick Rossが「Mastermind」でエグゼクティブ・プロデューサーを務めたDiddyを語る・・・「Puffの場合はそれが完全に逆なんだ。彼が大切にしてるのは、スネア、ハイハット、キックの聞こえ方だ」
2014/03/07 12:17
「Puffは色んなアドバイスをしてくれた。
レコーディングしたものを確認する時、オレはライターの視点で聞く。
ライムやトーン、パンチライン、そしてビートという順番だ。
でもPuffの場合はそれが完全に逆なんだ。
彼が大切にしてるのは、スネア、ハイハット、キックの聞こえ方だ。
オレは過去の5枚のアルバムでミキシングをやったこともあるし、マスタリングにも参加している。
オレのマスタリングは大体3時間だ。
Puffはそこに3日掛けた。
スタジオでじっくり時間を掛けて調整するんだ。
オレはシガーをやったり、酒を飲んだり、寛ぎながらそれを待った。
仕事を終えたPuffは
『オレがずっと聞きたかった感じのアルバムになった。
スタジオに集まってその日の内に全てを作り上げたような感じのアルバムだ』
と満足げに言ってたよ」
またプロモーションで出演したMTVの番組では、Swayから「Mastermind」収録の"Rich is Gangsta"の中に"看守の過去"について言及していると見られる箇所があることを指摘されると
「そうだ。
あそこではオレが刑務所の看守をやっていたことについて言っている。
カネの為にやった仕事だ。
それもRozayだ。
今でも家族を養うのに必要だったら、またやるだろう。
子供たちの為ならやる。
成功に至る過程で必要ならやる。
オレはそうやって乗り越え、勝ち続けてきた」
とコメントしている